12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

黒部市議会 2021-12-03 令和 3年第6回定例会(第1号12月 3日)

その他、中止となった姉妹都市交流研修事業費英語サマーキャンプ事業補助金、さらには小学校連合体育大会費及び音楽会開催費のほか、水のコンサート&フェスティバル開催補助金健康増進スポーツイベント開催事業委託費と、アーチェリーインド代表事前キャンプ実施記念大会補助金及び大相撲黒部場所開催負担金や縮小となった東京2020オリンピック聖火リレー負担金の減額を計上しております。  

高岡市議会 2019-03-05 平成31年3月定例会(第5日目) 本文

本市としては、そのeスポーツ大会開催負担金として予算計上もされております。そして、9月に富山県においてeスポーツ全国規模大会開催されます。その会場高岡市と魚津市であり、会場を5Gで結んで開催されるということであります。本市としてどのようにこの大会にかかわっていくのか、伺います。  

黒部市議会 2016-03-09 平成28年第1回定例会(第3号 3月 9日)

本市の新年度予算にも、富山湾岸サイクリング2016開催負担金が計上されております。この湾岸コースに続き、県に要望されていた田園サイクリングコースが、本年、来月の中旬に完成されるとのことであります。その沿線には、大岩山、日石寺越中八尾観光会館曳山展示館観光会館国宝瑞龍寺といった見どころが点在する、約68キロメートルのコースとのことであります。

黒部市議会 2013-09-02 平成25年第4回定例会(第1号 9月 2日)

商工費は、宇奈月温泉開湯90周年記念事業開催負担金を追加したほか、宇奈月温泉街地区におけるまちなみ景観形成事業費を計上いたしております。土木費は、宮野運動公園野球場観客席ベンチ改修工事費を追加いたしております。消防費は、新川地域消防組合本部庁舎における避雷対策に係る負担金を計上いたしております。

南砺市議会 2013-03-08 03月08日-03号

平成25年度の新規事業として介護保険推進全国サミット開催負担金3,192万5,000円が新年度予算に計上されておりまして、同サミット開催実行委員会へ助成するということとされているのでありますが、まず、現時点における全国サミット開催計画概要と、そして地域包括医療ケアを推進する上で全国南砺市として何を発信し、どのような成果を得たいと考えておられるのか、お尋ねをいたします。 

高岡市議会 2000-09-01 平成12年9月定例会(第1日目) 本文

また、企業経営の課題を掘り下げて独創性を磨き、たくましい起業家精神を呼びかける2000年国際経済フォーラム開催負担金を計上いたします。  商業・サービス業振興につきましては、高岡東部商工会が実施する商店街共同施設設置事業に対し支援いたします。  農業振興につきましては、生産基盤整備を進めるため、市単及び県単農業土木事業費を増額いたします。  

高岡市議会 1996-03-01 平成8年3月定例会(第1日目) 本文

さらには、フェア期間中に開催されます全国都市緑化祭、第39回全日本花いっぱい高岡大会開催負担金をそれぞれ措置いたしております。  この緑化フェアは、本市における久しぶりの全国的規模イベントでありますので、議員各位並びに市民の皆様の御協力、御支援をいただきながら、広く全国に向けて積極的にPRし、大成功をおさめることができますよう努力をしてまいる所存でございます。  

  • 1